千葉県佐倉市にある若山動物病院さん主催のイベントに参加させて頂きました‼︎
免疫不全の持病を持ち、闘病の末に昨年他界したはなちゃんの主治医であるコチラの院長先生からお声掛け頂き、急遽参加させて頂きました。
これはとてもスゴイ事なのです!
通常、トリミングサロンも併設されている動物病院は、犬の手作り石けんなどとんでもない‼︎と言われる事はあっても『犬の手作り石けんイイね〜〜』と言ってくれる獣医師はそうそういません!
犬の皮膚の事、被毛の事、刺激物、アレルギーなどなど様々な事を含めて理解くださり、お声掛けくださった院長先生とスタッフの皆様に感謝しております。
この日、多くの方々に犬の手作り石けんについてお話しさせて頂き、犬のニット服や羊毛フェルトもご紹介させて頂きました。
たくさんの出会いに感謝です!
少しずつ、ペットたちと快適に過ごせるお手伝いの活動を頑張って続けていきたいと思います。
2018.05.
HSA協会ペット委員会の犬の勉強会が2部制で開催されました。
・プレイズタッチで愛犬との信頼関係を高める講座(体験レッスン)
・芳香蒸留水をペットケアに活用する方法
キッチン蒸留ATRマスターアドバイザーとして、
『芳香蒸留水をペットケアに活用する方法』を担当させて頂きました。
ペットケアやペットの介護、ペットがいるお家での芳香蒸留水の活用方法など…実践的なお話や、芳香蒸留水の効果(どこに使うと効果的なのか?どんな風に使うとどういいのか?)などもお伝えしました。
芳香蒸留水が近年流行っておりますし、たくさんの蒸留器がでてきておりますので、あえてペットへの活用という視点でATR POTを使った芳香蒸留水をご紹介していきたいと思います。
飲用グレードの芳香蒸留水を試飲して頂き、香りの水に驚きと美味しさを体感して頂けたと思います。
【試飲頂いたアートゥルウォーター】
・かつお節アートゥル
・スペアミントアートゥル
・ラベンダーアートゥル
・ローズアートゥル
飲用グレードの芳香蒸留水だからこそ、安心してペットケアにも使えます。
1dayレッスンやビギナーズレッスンで、飲む香りを体験してみませんか?
2018.04
今年も風邪やインフルエンザが大流行ですね。
私も年末年始に風邪をひいてしまいましたが…
そんな時に役立つアイテムが、アートゥルウォーターです‼︎
わずかながら薬理作用のある香りのお水なので、加湿器に加えたり、マウスウォッシュスプレーや手指消毒スプレー、ルームスプレーも簡単に作れます❣️
加湿器にオススメのアートゥルウォーターは、ペパーミント、マウスウォッシュスプレーにはレモンとミント、手指消毒スプレーには、ローズマリー、ルームスプレーにはラベンダーなどなど…
猫がいても安心して使えるアロマなので、この時期は特にオススメです✨
もちろん、ペットトイレやお部屋の生活臭・ペット臭など気になるニオイもキレイにしてくれるので、一石二鳥ですね❣️
気になる方は、ビギナーズレッスンや1dayレッスンなどございますので、お問い合わせください♪
2018.01
我が家の看板猫“はなちゃん”が旅立ちました。
免疫不全と腎臓病を患いながら、お客様が大好きで、必ずご挨拶していた女のコ。
わずか満4歳の命でしたが、本当に頑張ってお薬も飲んで精一杯楽しく過ごしておりました。
終末期は、何も口にしなくなり、お水だけが命を繋いでおり、改めて“お水”の大切さを実感しました。
寝たきり状態の床擦れや清拭にもアートゥルウォーターが活躍し、最期のお水もはなちゃんの大好きな香りのアートゥルウォーターをシリンジで飲ませてあげられました。
愛すべき家族の最期に何ができるのか…
睡眠不足でヘトヘトでも、目が離せなくても、タイマーセットすれば手間なく作れるアートゥルウォーターだからこそ、ここぞの時に活用できたと思います。
必ず訪れる時に、大切な家族に使えるアートゥルウォーター。
生活に取り入れていて本当に良かったな…と思いました。
たくさんの方々に励ましのお言葉を頂き感謝しております。
2017.09
夏は日差しや蒸し暑さによる熱中症に注意です!
犬は基本的に寒さに強く暑さに弱い動物なので、25℃を越えるとかなりハァハァしてしまいます。
犬と猫は人間と違って汗をかいて体温調整ができません。
犬は舌をだしてハァハァするコトで体内の熱を発散します。あまりにもツラそうな時は、保冷剤をタオルに巻いて脚の付け根(内もも)を冷やしてあげるといいでしょう。
猫は逆に冷房による下痢が多発しますので、温度管理は注意してあげてくださいね。
また、猫のルーツは砂漠の肉食動物なので、暑さに強いですが、湿度は苦手です。
猫の熱中症は湿度の高さが原因である事が多いですので、ご注意ください。
目安としては、人間の体感に少し寒いなと思う温度が犬にとって最適です。猫は暑いなぁ…と感じる程度が最適なので、30℃でも平気なのです。
人間が熱中症にならないように、冷房を入れたら猫が冷えない逃げ場を作ってあげれば良いでしょう。
2017.07
夏は川遊びや海遊びなど水遊びが楽しい季節ですね!
せっかくの楽しいイベントも事故やケガで台なしにならないように注意してあげながら楽しみましょう♪
暑い中で遊ぶので、しっかり休憩と水分補給をしてあげましょう!
川の水は寄生虫やお腹を壊すこともありますので、水分補給は川の水ではなく、飲み水を確保して与えてください。
また、遊んでいて知らず知らず海水を飲み過ぎて体調不良を起こしてしまう事故もあるそうです。
飲んでしまっていないか注意してあげてください。
ちなみに、我が家のワンコ達も初めての海で海水を飲んでしまい、ゲロゲロしてました。
吐いてくれたので良かったですが…
皆さまはご注意くださいね。
2017.06